fc2ブログ
entry_header

2009/03/04 (水) 11:11

心臓に手を当て 確認してみる

「あたし」という名の存在
規則正しく動く カウントダウンのような
あたしの音

Proof/angela


突然ですが 歌詞ではじめてみました。

ワレながらちょっと気に入りかけていますw




飛天ではログイン時間が関係するイベント中ですね。
指輪やナースあいこはいいから、雲長3日とかクレ
むしろプレイヤーにアイテム選択権をクレ


そんなときなのにー

自宅のネット環境が悪いのか

鯖がダウンしてるとかで

2日の深夜から現在に至っても

ネットが復旧してない模様。


露店放置でもしようかと思ったのに…><

こういう時は仕方ないので

家にあるDVDを掘り出してきて見ることにした。

見たことのないものをセレクトしようと

あれこれ物色しつつ

最近夜にDVD借りてきて見ている末の妹の意見を

参考にしてみることにした。


くゆら 「なんかお勧めないー?」

チビ 「どんな系がいいの?」

くゆら 「んー」

チビ 「アクション系?」

くゆら 「疲れる」

チビ 「んーラブロマンス系?」

くゆら 「メンドクサイ」

チビ 「不思議系?」

くゆら 「消化不良は困る」

チビ 「ミステリーホラー系?」

くゆら 「部屋で叫んでいい?」

チビ 「無理。」

くゆら 「ファンタジー系とかないの?」

チビ 「○○は?」

くゆら 「どんなの?」

チビ 「んとねー…」

くゆら 「ぁ、これにしよー」

チビ 「…( ゚Д゚) クワッ」



まぁそういう訳でとある映画を見始めました。

何度もリメイクされ、ドラマ化もされたことのある作品。

中学生くらいの時にドラマ化してたのがなんとなく苦手で

それ以来その作品全般さけていたのですが

先日(と言っても去年かな)、ロードショーでやっていたのを

チラッとみてから結局最後まで見てしまい

とにかくものすごく考えさせられた作品でした。


人がこの作品を見て、何を感じたか。

いろんな人と話してみたい。

そんな私の心に永遠に残る作品。




私は大学時代の専攻や論文に

人が岐路にたった時にはたらく価値観や

選択した背景にあった時代の流れや

その人物が生きてきた道筋にあったモノ…

そんなモノを書いたりしてたのですが


どうやら 「人生の分岐点」にたっている人間の生きてる様が

とても好きらしいです。


その時のその人の言動やそれをセレクトするまでの苦悩

セレクトした後の挫折や葛藤、他者との比較。

こんなご時世ですが

『一生懸命何かに打ち込んで生きてる人』ってのが

どうしようもなく好きなんです。


例えば、毎日たんたんと学校に行き

たんたんと仕事をこなし

家に帰り、テレビ見て、お風呂入って、寝て。

これってとても大事な日常という当たり前なんだけど

「よし、転職しよう!」とか「受験だ!」とか

そうなったときに いつもと違うパワーが必要な訳です。

真っ直ぐ歩いていたのを曲がる瞬間。

止まる瞬間。

その時にその人の中で何か燃えて

生きてるって感じがするのです。。



うはー くさいこと言ってすんませーんw



でも

一生懸命なんてカッコ悪いとか

そんな時代もあったし、今もそうかもしれないけど

アタシは誰かの一生懸命を見て

感動してボロボロ泣けるような大人でよかった。





☆見た作品はこちら☆

劇場版アニメーション 時をかける少女

誰もが見て絶対思うこと。



主人公絶対パンツ見えてると思わん(・∀・)?





受動で生きてたらつまらないですよね。

もっとアクティブに生きたい
entry_header

この記事に対するコメント

快感!!

時をかける少女といえば、
オラが小さかったときに実写版でやっていたと思う。
見たことはないけど、原田知世が主役で、機関銃を撃ちまくって「快感!!」というCMがいまでも印象に残っているや^^

それを(原作?)アニメでリメイクしたのかなぁ

Re: 快感!!

> 見たことはないけど、原田知世が主役で、機関銃を撃ちまくって「快感!!」というCMがいまでも印象に残っているや^^

おいらが知ってるのは内田ゆきが主人公だったような…


> それを(原作?)アニメでリメイクしたのかなぁ

違ったモノだと思うよー
原作の主人公が年齢を重ね30代のおねーさんとして出てくるって
映画のサイトの方にあったの。
おいら原作知らないから気づかなかったんだけど
知ってる人は ああああああ! って思ったんだろうなー

結構いい作品だし仕上がりもいいものだと思う!
某アニメを実写化したDBえぼりゅーしょんと違ってw

はじめましてv

好きだった映画の話が出ていたので
足跡を残させて頂きました。

>機関銃ぶっぱなし
・セーラー服と機関銃、赤川次郎
原田知世は当時ポスト薬師丸ひろ子で
売り出していたので、TV版(一作目)
は彼女が主役を務めたようです。

・時をかける少女、筒井康隆
内田有紀は時をかける少女の三作目で
主役を務めています。

セーラー服と機関銃、時をかける少女は
リメイクが何度もされ上映、放映時期も
時間的に同じな時期が多い為に記憶が混
同しちゃうかもしれないですねー。
同じ角川(映画)作品なので雰囲気や
イメージが似ているのも要因かも。

て言うかリメイクしすぎですw

いきなりのオタク長文、ドン引きされて
いないことを祈りつつw

Re: タイトルなし

ハジメマシテ(・∀・) コメントどうもありがとう!

> 好きだった映画の話が出ていたので
> 足跡を残させて頂きました。

嬉しいです♪嬉しいです♪


> セーラー服と機関銃、時をかける少女は
> リメイクが何度もされ上映、放映時期も
> 時間的に同じな時期が多い為に記憶が混
> 同しちゃうかもしれないですねー。
> 同じ角川(映画)作品なので雰囲気や
> イメージが似ているのも要因かも。

うちのヤサイによーく伝えておきます。
リメイクしてるうちに 「快感!」とか言う感じの作品も
あったのかと騙されるとこでした!!!!
情報ありがとうございます><


> て言うかリメイクしすぎですw

ですねww 名作だからわかる気もしますが
いつか時代順に見てみたいなぁなんて思ってみたり!
ぁ、その前に原作読めっつー話か。


> いきなりのオタク長文、ドン引きされて
> いないことを祈りつつw

いえいえ^^
コメント頂けるのは嬉しいことなので
これからもどうぞ気軽に遊びに来て下さいね♪
アレだ。本性出してないだけでわたくしかなりヲタk…(以下自重

ややこしやぁ~

そうか、セーラー服と機関銃だったのか、あのセリフは!!


原田知世がセーラ服と機関銃で
薬師丸ひろ子が時をかける少女

えっ!逆??
ややこしやぁ~

Re: ややこしやぁ~

ややこしやぁ~
って、NHK教育テレビでイイ味だした子供向け番組みたいなの
やってたなぁ…

コメントする


管理者にだけ表示を許可する

side menu

CALENDAR

11 * 2023/12 * 01

S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

**プロフィール**

妄想族くゆら

Author:妄想族くゆら
青龍鯖 無謀特攻組 組長くゆら
09.07.07現在

平21 / 剣30 / 刀56
傭30 / 狩42 / 武20
盗41 / 道56 / 陰30
医64 / 楽56 / 踊54
商23 / 蟲34

レベル10代の職がなくなりました♪
レベル20は武を残してあげていく予定です。

人見知りが激しいタチの人間ですが
声かけて頂けるのはとっても嬉しいです♪
コメントは承認制となっております。あしからず。

**最新記事**

**最新コメント**

**カテゴリ**

**飛天的リンク**

リンクはフリー♪
バナーお持ち帰り下さいまセヨ
誤爆
 presented by にる画伯

首吊り飛天らいふ
■もつじろう様

月下の恋兎
■プーコ様

りとらのゆめ
■璃都羅様

つStarNight
■流派つStarNight様のHP

飛球物語
■炎氷様

ヒソカ◆ 飛天online青龍鯖
■ヒソカ◆様

もっちりふわふわ
■綾時様

■現在このブログは放置状態ではありますが私の思い出の場でもありますので、リンクはそのままにさせて頂いております。何か不具合や削除等の希望があれば上記管理人様方、ご連絡下さい。コメントか何かで構いません^^

☆謝罪☆バナなんですが無知ゆえ直リンしている可能性の危惧より現在取り外させていただいております。ご容赦下さいませ。。

リンク

**飛天online**


©2003-2008 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved. Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

飛天オンライン検索エンジン 飛天さーち

QRコード

携帯からも読めるらしいぉ! 良かったらヒマ潰しにどうぞ♪

QR

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog