2009/01/09 (金) 15:24
初モノ。
新年明けまして一週間以上が経ちましたね。
皆様元気に過ごされていますか?
こちら関東地方 朝から雪が降っております。
アタクシ、会社までチャリ通勤なのですが(20分くらいかな)
まぁ朝からチョコチョコ降ってはいたが
気にしないで家を出てカーブした瞬間
近年稀に見るすばらしいスピンをかまし
激しく華麗に転倒致しました!!!
親がソレ見てアタシのスーパープロいチャリ運転テクに疑念を抱いたのか
「送ってくから」と言ってくれました。
楽しいですね、雪。ハハハ
ストッキングがボロボロになったぞ、コノヤロー
という訳で運転手のパピーが来るまでの間
玄関先で雪の降る庭先を見つめる。
上からいーーーっぱい
なんかこのまま地面に落としてやるものか!
とか思ったアタシはおもむろに雪に向かって
フーッフーッ!と息を吹きかけ、落下予定の雪の軌道を変えていた。
それを見た父が
「お前は一体いくつの子だw」と言ってました。
…今思えばアタシ何がしたかったのかしら(ぇ
そのフーッフーッて威嚇しているときに
思いっきり息を吸い込んだら
なんだか、肺とかノドとかがキンと冷たくなって
最近乾燥していて滞っていた空気を洗ってくれるようで
なんだか嬉しくなりました。
雨も好きですが濡れたあとの処理が…ね。
雪はなんだか楽しくなりますよね^^^^^^^^
よく考えるとアマリきれいではないのかもしれませんが
上向いてクチあけて あ~~~ とかいいながら
雪食って、しりもちついてたなぁ。うん。
さて。
出社スルと会社を休んでいる子(以下:A氏)が一人。
キタよ、コレ。
我が社の初モノ。
インフル(・∀・;)
日程をおって状況を説明しよう。
経過説明。
5日 A氏は親族葬儀のために早退。
6日 私が午後から休暇。午前中にそれをA氏に伝える。
7日 実は7日も休暇をとっていた私。
8日 A氏が風邪でお休み。
9日 実はインフルだったと発覚。
なんとなくだけどね
6日の接触時に具合悪そうだったんだよね。。
さてA氏はいつインフルにかかっていたのか。
潜伏していたのはどのくらいか。
インフルってのが冬に流行る理由の一つは乾燥。
それだけに本日の雪というお湿りは少し救いかねぇ。
インフルは大気感染しちゃうので…
もし、彼女が5日にすでに感染してたとしたら
6日にうつった可能性は高い。
インフルの潜伏期間が1日から3日 早くて24時間とからしい。
…
……
………
えっと。
もしアタシが彼女から5日にインフル菌をもらっていたとしたら
すでに発症してる可能性は高い。
まだ発症してないだけかもしれないけど。
私が休んでいる間の6日から7日に
彼女がインフル菌をバラまいている可能性も
ものすごい高い。
(A氏が5日にインフル菌をもらっていたらだけど)
誰かの体内に居る可能性も高いってことか。
…
……
………
さぁて くゆらさん 週末は隔離されそうです。
妹や両親はインフル予防接種したらしいが
アタシだけしてなかったのだ♪(アハハーw
という訳で週末は
飛天したり
ネットで攻略見ながら(だって108人集めたい)某ゲームしたり
漫画読んだり
そんな隔離生活になりそうです。
ぁ
別に普段とあまり変わらないっていうことですかね(ぁぅ
なので ここ一週間くらい飛天もせずに
のんびりまったり過ごしたので
そろそろ少しずつ復帰したいと思いますので
オンしたら遊んで下さい。
でも多分最初はサブも含めてペット放置だコノヤロー(;´Д`)アアアァァァァン
という訳で
コケてばかりの人生ではありますが
2009年もコケながら、スベりながら
それでも頑張っていきたいと思います。
受験生の皆様、そろそろセンターとかかしら。
20歳の皆様は成人式かな。
まぁぶっちゃけ スベってコロぶこともあると思います。
人生ですから。
そんなコトがない方がアレなんですよ(ドレだ
スベること、コロぶことを恐れるのではなく
スベったらどうするか、コロんだらどうするか。
そっちのが大事に感じられます。
スベって転ばないとわからないこと、見えないモノもあります。
私よりずっと年下の友達が言ってました。
「オレはさ、転んでもイイと思ってる。そしたら、転んだ誰かの気持ちわかってやれるだろ?
オレはそういう気持ちをわかれることの方が大切でそれって幸せなことだと思うんだ」
飛天にもよく来ていたんですが
リアルでやりたいことを見つけて
そのために今必死にバイトと学業を頑張っているらしい。
元気にしてっかなー
という訳で
長くなりましたが
皆様、インフルに路面凍結に…
色々お気をつけて下さい。
インフルが流行るのは 乾燥している冬なんだそうです。
なので、しっかりお部屋では湿度高めに保ってくださいね♪
インフル的参考URLはこちら
そうえいば
新しいカプに入ってるという雪の結晶のクルクル。
きっと目回るんだろうなぁ…
++リアル++
comments(0)
trackbacks(-)
[admin]
page top